絵の講座ー2:同じ景色を描く、その1・札幌大通り公園

f:id:uldksato:20190527104648j:plain

2011年


f:id:uldksato:20190526111436j:plain

2016年


f:id:uldksato:20190526111452j:plain

2017年

 昔、偉い先生が言っていました。「同じところを何回も描くことによって、いろんな勉強ができるよ!」と。

ここでは、私が描いた同じ景色の事例から、絵のポイント・テクニックなどについて解説してみます。

 

はい、まずは北の都・札幌から

噴水の前のベンチから描いています。

石川啄木「しんとして幅広き町の秋の夜の、とうもろこしの焼くるにほいよ」と読んだ札幌。私にとっては40年近く住んだ懐かしい大通り公園です。今でも時折尋ねます。

 

2011年のは、ペンでラフに描き、淡彩で仕上げています。私のオリジナル・テクニックです。右側のデパートはもう少し軽く描ければよかったかと思います。ペンの太さを変えればよかったかもしれません。

噴水周りの人の想いを描きたかった!!

 

2016年のは、水彩画の妙技に挑戦したような気がします。空の動き、樹木の重さに注目してください。

長い札幌生活の私の想いが重なっています。

 

2017年、少しだけ水彩画のテクニックが解ってきたような気がしています。特に彩色と水の効果、さらっと描いていますが、樹木のトーンが落ち着いてきているように感じます。

 

何度か描いているうちに、私の札幌・大通り公園で何を想い、どのように表現したいのかが、少しずつですが、見えてきたのかもしれません!!

 

見る人にも、描いた人の想いが少しでも伝われば、、それがARTかもしれない、そしてARTの役割かな!!

できれば あと2,3回は描いてみたいですね。